発熱、疼痛、咳、鼻水、悪心嘔吐、下痢、血尿、血便や息切れ、全身倦怠感、食欲不振、急激な体重減少などの突然出現する諸症状に対し、診断・治療を行います。
又、健康診断での異常値出現などによって発見される、いわゆる自覚症状が出にくい慢性疾患などに対しても、迅速に対応し、診断、治療、日々の生活指導などを行っていきます。
必要に応じて、提携する利便性の高く、より高度で緻密な医療をお受けになれる病院をご紹介いたします。
当院では初診・再診問わず、発熱外来を行なっております。
コロナウイルス感染症2019及びインフルエンザの抗原迅速検査が可能です。
また、痛みを伴わず、咽頭の画像のみでインフルエンザの有無を判定できる、NODOCAでの検査も可能(保険診療)です。
一般の診察との兼ね合いがあるため、必ず事前に電話でのご確認をお願いいたします。
特に飲酒量の多い方、急に体重の増加した方肝炎ウイルスの検出された方などは、経過観察が必要です。
甲状腺機能亢進症 | 甲状腺機能低下症 |
---|---|
動悸 | 脈が遅め |
息切れ | 眠さ |
暑がり | 寒がり |
手足の震え | 気力の減退 |
イライラ感 | 皮膚の乾燥 |
体重減少 | 動作が緩慢 |
下痢気味 他 | 体重増加 |
便秘気味 他 |
ご家族に甲状腺疾患のおありの方、触診で頸部の腫大を指摘された方など受診をおすすめします。
閉経後の女性や早期卵巣機能不全、ステロイドなどの薬剤服用或いは骨折の既往のおあり測定に骨密度の測定をお勧めいたします。
当院では国際的な検査方法であるDEXA法での骨密度測定装置を導入しております。
担当は福井光文医師になります。
関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強皮症、多発性筋炎、シェーグレン症候群などの診断を行います。
急性期の治療、生物学的製剤の使用による治療などは、しかるべき病院へ依頼します。
日常生じる切り傷や刺し傷などの処置を行います。又、病院での治療後の処置を引き続き行います。
主に痔核や肛門周囲の炎症の診断・治療を行います。又、触診による下部結腸の疾患の診断を行います。
同様に、必要に応じ、しかるべき病院へご紹介します。
当院では、通院が困難な患者さんに対する訪問診療にも対応しております。 在宅医療においては、地域包括支援センター、ケアマネージャー、ヘルパーなどの介護職、訪問看護ステーションなどの方々と連携しながら進めてまいります。 また、定期的な訪問以外にも、必要時には臨時もしくは緊急の訪問も可能です。
接種後の観察が必要であるため、ワクチン接種の受付は、午前は11時30分まで、午後は17時30分までとさせて頂きます。 可能な限り、事前のご連絡をいただければ幸いです。